独立起業

スポンサーリンク
独立起業

50代おじさん起業が増えている?コロナで仕事がないなら起業する?

新型コロナウイルス、COVID-19による余波はじわりじわり庶民の生活を蝕んでいるようです。 このウィルスによる最たる被害者は飲食業の方々や旅行業の方々でしょう。 政府による緊急事態宣言や、外出自粛要請により大打撃を受けています...
クレジットカード

LINEがアウト!経営判断ミスでやっぱり身売り、言わんこっちゃない

すでに報じられている通り、LINEは親会社の韓国IT企業、ネイバーに見放され、ソフトバンク傘下のYahooと経営統合されることになったのはみなさんご存知の通りです。 当ブログでも、当初より警鐘を鳴らしていたのに、人と言うのはよく深いも...
独立起業

中高年の再就職を斡旋する会社をテレビが紹介!本当に役に立つのか?

中高年の転職支援は限界がある。人生を楽しむためには必要なのは自助努力。 テレビを観ていたら中高年を専門にした就職斡旋業者が取り上げられていました。 中高年の再就職というのは本当に厳しい市場です。ハローワクークを調べても、就職斡旋業者を調...
独立起業

起業のための資金の集め方|返済不要な資金でリスクを減らそう

起業するときには多かれ少なかれ資金が必要です。 銀行や政府機関にお金を借りるという方法が一番手っ取り早い のですが、お金を借りるということは返さないといけないということです。 失敗すれば借金まみれの人生になってしまいます。 順...
不動産投資

民泊新法で180日制限、これで起業だ、撤退リスクをチャンスに!

日本は民泊を認める気がないのか? 相変わらずの玉虫色の政策で民泊が壊滅状態の事態だ、 と騒いでいる人もいます。180日制限!これでは収益が確保できないと。 ですが、見方を変えれば新たなビジネスチャンスの到来とも取れるのです。 50代...
独立起業

ネイルサロンの開業資金を気にしないで絶対成功する秘訣とは!?

女性であれば誰でもいつも美しくいたいですね! 今回の記事担当のライターMiです。 私は今ネイルサロンで働いている、アラサーのネイリストです。^^ ネイリストに憧れてネイリストになったのですが、 というのは嘘で、最初は美容師を目指して...
独立起業

50代で独立起業を考える|成功か老後破綻か?気をつけることは?

老後破綻!とはなんとも恐ろしい言葉ですね。 最近の日本でよく聞かれるようになった言葉です。日本は世界でも類を見ない高齢化社会なのです。 日本の社会福祉システムはこれまで高度経済成長に支えられ機能してきました。 経済...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました