お役立ち 自宅を買うなら固定金利か変動金利か?金融機関に騙されるな! 新型コロナがどうなろうと、私たちは生きていかなくてはなりません。 そして生きてためには住処が必要です。 新型コロナで不安な人も多いと思います。しかし、これは必ず収束します。 そのために政府は膨大な支出をしています。もっと使... お役立ち不動産投資住まい
不動産投資 海外送金の方法はこれがいい|日本の銀行は使い物になんないね! 皆さん、海外に送金する機会はありますか? 誰にでもその機会はありますよね。 ちょっとした物の購入や、御子息が留学中で資金を送るとか、自分の海外銀行に送るとか、はたまた投資物件の支払いのための資金とか。 しかし! 今の... 不動産投資
不動産投資 不動産投資の融資状況はどうなった?スルガ事件で激変なのか? こんにちは、不動産投資家兼事業家のColoです。 2018年のスルガ事件以来、不動産市場では融資が通らなくなったとか、もう不動産投資は終わりだとか、悲観的な声も聞こえてきます。 この業界ではそこそこ有名?だった水戸大家さんも、そ... 不動産投資
不動産投資 シェアハウスの現況スルガかぼちゃはどうなった?集客と客層が肝! スルガ銀行、スマードデイズによるカボチャの馬車騒動も少し静かになりました。 勿論まだまだ解決までの道は遠く、スルガ銀行の決算短信を見ても、正常債権(契約通り返済を行なっている債権額)は16.1%であり、破産更生債権等に分類される債権額... 不動産投資
不動産投資 アパート管理会社の選び方、間違えると大赤字|現役大家の経験談! 大家さん、あるいはこれから不動産投資をしようとしているあなた。 あなたの物件の管理会社はどうやって選びましたか?決めようとしていますか? 意外と、物件を買った時の管理会社をそのまま使っているということが多いのではないでしょうか?... 不動産投資
不動産投資 アパートが放火されてしまった 私の体験とそれを踏まえた対策とは 放火? アパートのごみ置き場燃える 周辺で先月から不審火相次ぐ 北海道苫小牧市 他人事だと思っていましたら、私のアパートもやられてしまいました。 放火です。 管理会社から連絡が入り、夜中にゴミ箱から出火したとのこと。 ゴミ箱... 不動産投資
不動産投資 アパートのゴミ箱の選び方を徹底特集|現役大家のおすすめ商品もあり やられました!放火です。 私の所有するアパートのゴミ箱(収集庫)に火が付けられてしまいました。 幸い近所の人が火が出ているのを見かけ通報してくれ、さらに住人も協力して消火器で消し止めてくれたので大事には至りませんでした。... 不動産投資
不動産投資 アパート経営の失敗は回避できる。シミュレーションファイル付き解説 アパート経営、不動産経営は難しそうに思えますが、事前準備をしっかりと行えばそれ程難しくはありません。 不動産投資には色々な種類がありますが、今回はアパート経営者やマンション経営など一棟物について解説していきます。 これらは規模が... 不動産投資
不動産投資 アパート経営の経費で税務調査が!?税理士に聞いた経費対策 アパート経営って楽なようで大変です。それに結構税金が高くってなんとかしたいって思うけど、どこまで経費で計上していいのか、悩みますよね? 下手に計上して税務調査なんて入られたくないですもの。 今回は税理士に聞いた「ギリギリここまでなら大丈... 不動産投資
不動産投資 ハワイの不動産投資ならコレを外すな!経験者が解説する高利回り物件さがし 海外不動産投資のおすすめの国ってどこ?経験者が語る初心者向け投資国という以前の記事の続きです。 リゾート地といえばハワイ、特に最近は開発が進みさらに人気が出ています。 ハワイは日本語が通じますし、海あり山ありショッピングありで遊びに行く... 不動産投資