iPhoneのSuicaの反応が悪い!自販機で買えないって?

クレジットカード
スポンサーリンク

iPhoneでSuicaってごくあたりまえになってきましたね。

ところがいざiPhoneのSuicaで支払いを済ませようと、iPhoneを颯爽とかざしても、

あれ?うまくいかない。なんでだ?

ってことがあります。

特に一部の自動販売機での反応が悪いようです。

自分一人の時ならなら良いのですが、後ろに人が並んでいるようなときは焦ってしまいますよね。

いちどそのようなことを経験すると、トラウマになって、iPhoneのSuicaを使う事を躊躇してしまいます。

今回はiPhoneのSuicaへの支払いで反応が悪く、困っている方への記事です。

スポンサーリンク

iPhoneのSUICAでの支払いで、反応が悪い時にまず試してみること

ひょっとして、あなたは今までカードタイプのSuicaを使っていたのではないでしょうか?

あるいはGalaxy系のスマホを使っていたとか。

この場合、支払いに失敗することがあります。

いや、長年iPhoneを使っていても失敗しまくります(私です!^_^)

特に自分の自動販売機で、読みとり機の読み取り能力が低い場合です。

カードタイプの Suica の場合、多くの方は定期入れや財布などに入れているのではないでしょうか?

そしてそれをべったりと読み取り装置にかざしているはずです。

Galaxy系のスマホも同様に、スマホの真ん中あたりをべったりと読み取り機にかざします。

さしてかくゆう私も、iPhoneを同じようにして使っていました。これでも上手くいく読み取り機も多いのです。

カード式SUICAの支払いイメージ図↓

 

ところが、感度が低い IC カード読み取り装置の場合、 iPhone を同じようにべったりと読み取り装置に当てても反応しません。

 

なぜならば、 iPhone の FeliCa、 つまり Suicaの IC は iPhone の先端部分に収納されているのです。

なので支払いの時には iPhone の先端を読み取り装置に当てるようにしなければなりません。

iPhoneのSUICAの支払いイメージ図↓

スーパーのレジなどではあまり気にしなくても反応しますが、一部の自動販売機等では特に反応が悪くきっちりあてないと支払いがエラーになってしまいます。

しかし、慣れるとこのほうが使いやすいです。

腹部分を読み取り装置にかざそうとすると、滑って落とす危険性が高まります。

ですが上図のように先端をかかざす方法だと、しっかりiPhoneを持てますので、まず落とすことはないと思います。

この辺り、さすがAppleっていう感じですね。よく考えています。

世間で言われているチェックすべき項目はほとんど役に立たない

さて、問題はこれでほぼ解決ですが、他にもチェックすべき事項があります。

せっかくなのでレビューしましょう。

iPhoneのSuicaで実際にエラーになるのは、下記の2つが考えられます。

エクスプレスカードの設定は、わざわざ変更しなければ、デフォルトではOnになっています。

念のためチェックしましょう。

1. エクスプレスカードをオンに設定しておく
2. 残高の確認をする

1. エクスプレスカードをオンに設定しておく

この設定は、iPhoneがスリープの状態であっても、IC読み取り装置にかざすとSuicaで支払いができるという設定で、SUtica を登録した時点ではOnになっています。

しかし、私のように、ケースにPasmoをいれて、普段はPasmoを使い、時によりSuicaを使いたい場合、これがOnになっていると逆に誤作動してしまうのです。なので私はわざわざOffにしています。

エクスプレスカードの設定は簡単

では、エクスプレスカードの設定方法です。

まず、iPhoneでWalletアプリを立ち上げて、Suicaをクリックします。

すると下記の画面になりますので、右上の赤丸のところをクリックです。

 

真ん中より少し下に、エクスプレスカード設定という項目がありますね。

 

私の場合は、「なし」になっています。その部分をクリックすると、次の画面でOn とOffを切り替えれるようになります。

 

エクスプレスカード設定がオンで、Face ID(機種によっては指紋認証)やパスカードなしで支払いができます。

 

エクスプレスカード設定がオフですと、通常はサイドボタンをダブルクリックすることでメインに設定してるカード(SuicaやQUIC Pay)が立ち上がり、すぐにFace ID(機種によっては指紋認証)で認証が行われ、支払い可能になります。

2. 残高を確認しておく

iPhoneのSuicaを自動チャージにするには、JR東海発行のクレジットカードで登録しなければなりません。

あなたのお気に入りのカード(私の場合はセゾンマイレージプラスゴールド=Suicaチャージでもマイルがガンガンたまるのです!)では自動チャージできませんので、時々Suicaアプリを立ち上げて残高は確認しておきましょう。

JR東海の自動チャージ可能なクレジットカードで登録していても、例えばスーパーのレジやバス、自動販売機などで支払いをすると、残高が規定の額以下に減っても自動ではチャージされません。(読み取り装置が対応していないのです)

その場合、思わず残高不足!ということになりかねませんので、やはりSuicaの残高は使用前にチェックしたほうがいいですね。

上記をチェックしても作動しない場合は、高い確率で故障が考えられます。
iOSのアップデート等でSuicaが使えなくなると言う事はありません。

まとめ

せっかく便利な iPhone の Suica 支払いも、スマートに支払がてきないのでは意味がありません。

颯爽とスイカで支払うとしてもまごまご、もたもたしていると格好悪いです。

今回の記事を参考にしていただければ、次回からはスマートに支払いができるはずです。

せっかくの機能ですから スッキリ使いこなしてスマートライフを楽しみましょう。

SuicaチャージやQUIC Payでの支払いにもきっちりとポイントやマイルが付与されるカードなら、利便性を考えると、Apple Payで支払ったほうが楽ですよ!!

タイトルとURLをコピーしました