一人暮らしの電気会社おすすめ5選|迷ったらこれを読んでね!

新電力会社
ColiN00B / Pixabay
スポンサーリンク

一人暮らしって、 結構費用がかかってお金が足りない!
そんな人もいるのではないでしょうか?

頑張って働いても収入はそれほど増えません。
なので使えるお金を増やすには節約するのが一番。

ですが節約というのはなかなか難しいものです。 お金って、ついつい使ってしまいますからね。

そんなあなたに今回は最初の手間だけで、後は放っておいても節約できる、おすすめの電力会社をご紹介します。

正直なところ単身世帯で電気代が少ない方は、電力会社を切り替えても年間の節約額は1,000円程度です。

ですが、ネットでたった5分の手続きで放ったらかしで節約できるのなら、やらない手はありませんよ。

しかももしあなたが冷暖房を電気に頼っているのなら、もっとたくさん節約できるかも!

面倒臭がらないで、この記事を参考に電力会社を切り替えて節約しちゃってください。

月々の電気代が5,000円程度なら殆どの新電力会社に切り替えで、節約できますよ。

 

ちょっと待った!!

いや、月に電気代を5,000円以上なんて使ってないよ!

って言う方には、

月の電気代が4,000円以下でも得する新電力会社も欄外で紹介しますよ(ただし、関東限定です!)

では、一人暮らしの電力会社おすすめ5選|令和元年版のはじまり!

スポンサーリンク

一人暮らしの家計費

ところであなたはご自身の水道光熱費にどれくらいかかっているか知っていますか?

下に、総務省統計局が発表した単身世帯の水道光熱費の推移をグラフで示します。
ご興味がある方は元データもダウンロードできますのでどうぞ。

エクセルファイル↓提供:総務省
[wpdm_package id=’6756′]

ご覧のように水道光熱費の中では電気代が最も大きな支出なんです。

2014年時点では(これが政府統計の最新です)一月に5,565円。

結構な金額ですよね。

さてこれを新電力会社に切り変えて、節約していきましょう。

電力会社を選ぶポイント

では、選択のポイントを理解するために、電力自由化について簡単に理解してしまいましょう。

電力はこれまで東京電力や関西電力という大手の電力会社が独占的に供給していました。

以前は電力産業には規模の経済(大きいほど効率が高くなる)があると考えていたので、規制により小数の電力会社に独占させて良質な電力を安定して供給させてきたという経緯があります。

しかし技術開発が進み、小規模でも安く発電ができるようになり、市場開放により電力供給価格の低減が期待できるとの考えから、新電力会社への市場開放がなされました。

2016年4月1日のことです。

しかしそこには必ずしも体力のない企業もビジネスチャンスとばかり市場参入しています。

そのような経緯もあり、悪質な業者も散見され、電気料金も思ったほど安くならないような業者もいまだにあります。

ですので、新電力会社を選ぶ時は慎重になりたいですよね。

 

では、どうやって切り替え先を選べばいいかってことですが、電力会社選定の基準は下記を抑えれば間違いない!と思います。

 

事業基盤がしっかりしている
事業基盤がしっかりしていないと、いつ事業撤退するか気が気じゃないですよ。
切り替えにそれほど手間はかかりませんが、企業の都合で切り替えはしたくないですよね。
自ら発電している(発電所を所有していたり、そこに投資している)
電力自由化で誰でも市場に参入できるようになりました。ということは?
ただ単に参入した会社は差別化できません。多くの企業はそれまでの事業との抱き合わせで参入しています。
たとえば、携帯電話事業者が電力を供して、電話代とセットにすると安くなるとか。
それはそれでお得ではあります。ちゃんと運営してくれればね。
ですが、ほとんどの企業は単に東京電力や関西電力から電気を仕入れて売っているだけ。
経営としては値段をギリギリまで下げることしかやることない。それならサービスが低下するのもやむを得ないですよね。
ということで、自社発電所を有して、そこに投資して企業努力をしている会社をお勧めします。
アフターサービスがしっかりしている
最近は滅多なことで停電なんて起きません。
ここについてはどの会社も差はないはずです。なぜなら全ての会社は旧電力会社の送電線を使用しているからです(ここはまだ自由化されていません)。
ですが、何か困ったことが起きたり、引っ越したり、「やっぱり他の電力会社にしたい」なんて時の対応が悪いと、困りますよね。
ということで、サポートセンターに電話が繋がりやすく、しっかりしているところを選びましょう。
どんな会社でも、サービスが充実していない会社は、、、、ですよね。
料金プランがわかりやすい(定額制)(解約料金無料がおすすめ)
さてさて、やはり肝心要は料金ですね。
単に安いだけではなく、料金プランがわかりやすく、そして解約料金が無料の会社を選びたいです。
電力の使用量によって単価が変わる方式は旧電力会社と同じ。電力の使用が少ない時は単価が高く、使用量が増えると安くなる方式です。
この方式だと、電気を節約していいのか、使いたいだけ使っていいのかよくわからないです。
さらに、電力自由化によって競争は厳しくなっています。
企業にとっては大変ですが、消費者にとってはますます価格が下がったりサービスが良くなるので、再度会社を切り替えたいってことは起こるはずですよね^^
ということで、いらない費用、解約料は無料の会社がいいですよね。
そもそも解約料を取るという時点で、、、何か問題でもあるんですか?って感じです。

おすすめの電力会社5選

では、上記選択基準を満たした令和元年、単身世帯お勧めの電力会社5選です!

 

@#$発表前に!! やはりこのブログよりもKakaku.comなどの大手の比較サイトのシミュレーションを信じたくなりますよね?

いやそれはそうでしょ。私も利用しますから(⌒▽⌒)あれは、本当に役に立ちます。

ですが、事、電力会社切り替えについては慎重になってくださいね。私も比較サイトは利用はしますが、さらに一歩踏み込まないと結局損することになりかねないですから。

 

なぜって? キャンペーンで割引があって、そのせいで安くなっている場合、解約料を取られるとあれ?ってなりますよ。

さらに、キャンペーン終了後に再度他の電力会社を探して、切り替えしてって、、、そんなにマメにできますかね?

それができる人は、キャンペーンに乗るべきです!結構お得です。

でも、一旦変えたらしばらくは放置したい。数千円の節約は嬉しいけど、そのためにあれやこれははしたくない、という場合は、絶対的に安くて安心な会社の方がおすすめです。

おすすめ電力会社5社

注:年間使用量1,931kWh。kakaku.com使用。月の使用量が少ない世帯の場合は割高になることもありますので、申し込み前にーシミュレーションーして確かめてください。

下記の会社、プランは除いています。

料金段階制の会社、kakaku.comのキャンペーンで安くなっている会社、アフターサービス、解約料金有りなど上記選定基準を満たさない会社。

あしたでんき

今注目の電力会社です。

なぜか?それはこの会社が東京電力の実質子会社だからです。

東京電力は流石に巨大すぎで電力自由化にそのままでは対抗できません。

ですが、指をくわえて見ているとシェアは取られるだけ。「取られるくらいなら、自分で取る」

そこで投入したのがあしたでんき

業界で人気No.1のLooopでんきを強く意識してその料金体系を模した料金体系で快進撃中です。

「親指でんき」に乗り換えてAmazonギフト5,000円を今すぐGet!

中国電力

今回の選定ポイントは概ね満たしています。

料金も安く5選から外すわけにも行かなかったのですが、口コミでは解約時の手続きに問題があったとか。

最低料金3240円は、個人的にはOKですが、夏休みなど、長期間留守にする場合は不利ですね。

ぶーさん
(2018/09/13に投稿)
事情があり解約することに。
手続きがとにかくめんどくさい!
電話繋がらないし、解約の日程がまにあわなかったとのことで一ヶ月後にされ、それでもまにあわなかったともう一ヶ月のばされる始末。そちらから日にちをしていしてきたくせに間に合わないってどうゆうことですか?
忙しい中の電話対応でかなりスト

親指でんき

Looopでんきを強く意識した料金体系の会社です。2012年設立と若く、成長中の会社ですね。
特記するべき特徴はありませんが、でんき使用量の確認システムはなかなか良いようです。

【親指でんきのお申し込み】

ソフトバンクでんき

言わずと知れたソフトバンクグループの電力会社です。
孫さんの気合が入っているとか。原発に大反対の孫さん。積極的に太陽光発電に投資をして、自然エネルギーの供給を訴えています。
スマホがソフトバンクなら一考の価値はありますね。

Looopでんき

Looopでんきは新電力業界の風雲児。関東大震災を機に、ボランティアからはじまり、太陽光発電に力を入れるとともに、基本料廃止!段階制の複雑な料金制廃止!解約金廃止!で、一躍人気に。

設立当初から駆け引きなしに最安値で直球勝負の姿勢に共感する人も多いようですね。

私も実はLooopでんきを使っています。

節約額や明細がネットで簡単に見れるので助かります$$。

人気No.1 Looopででんきの申し込み

ただし、電力使用量が少ない方の場合、返って電気代が高くなることもありますので、事前に十分シミュレーションしてくださいね。

 

月の電気代が4000円以下だけど、新電力会社で得したいあなたへお勧めの会社

はい、お待たせしました😆

日中は仕事しているし、そもそもそんなに電気使わないよって!言うあなたに。

それでも電気代で得する会社があるんですよ。

その名は、

CDエナジーダイレクト

聞いたことない?

CDエナジーダイレクト

 

そうですね、この会社は比較的新しい会社なんです。中部電力と大阪ガスが共同出資して設立されました。設立は2018年4月2日。まだこれからの会社ですね。

 

そして、営業エリアが関東に限定されています。

CDエナジーダイレクトの営業エリア:
栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県及び静岡県の富士川以東 ※離島を除く。
料金段階制ですが、もしあなたが上記エリアにお住まいで、電気をあまり使わないのでしたらお勧めできる会社です。

CDエナジーダイレクトの電気代を私が使っているLooopでんきと比較してみました。

条件は、現在従量電灯Bの10Aという最低限の契約をしており、月の電気代が4000円程度と言う前提での比較です。

それぞれの会社のサイトのシミュレーションを使用しました。

注:両社全く同じ電気使用料を月ごとに設定しましたが、なぜかLooopでんきの方が「これまでの電気代」が高くでました。さらにLooopでんきでは、月の電気代が4,000円程度、年間48,000円という設定はできませんでした。

一人暮らしの電気代シミュレーション|まずは、Looopでんきの結果から。

月の電気使用量を全く同じにしたにもかかわらず、Looopでんきのシミュレーションでは今までの年間電気代が53,274円と算出され、これをLooop電気に切り替えた場合、56,758円に。

つまり、Looopでんきに切り替えると、

年間3,484円電気代が増加する、と言う結果になりました。

 

 

一人暮らしの電気代シミュレーション|CDエナジーダイレクトの結果は?

CDエナジーダイレクトの結果は、これまでの年間電気代が48,082円。
切り替えにより、47,008円に低下。
つまり、
年間、1,074円電気代が節約できるという結果になりました。
Looopでんきと直接数字比較すると、
Looopでんきは、56,758円。
CDエナジーダイレクトが47,008円なので、両者の間には、9,750円の差がつくことになります。
Looopでんきは私も使っている電力会社で、安さでは業界一二を争う新電力会社ですが、一人暮らしや電力使用量が少ないカップルの方達にはCDダイレクトエナジーの方がお得と言うことになりますね。
さらに、2020年6月まではクレジット払いにすると電気代が5%還元されます。

CDエナジーダイレクトは大阪ガスも出資しているので、ガス代も安くできます。

例えば、月のガス使用量が4,500円程度、年間にすると55,000円支払っているとしてシミュレーションすると下記のようになります。
なんと、年間1,958円の節約。
電気代と合わせると、年間3,000円浮いちゃいますね❤️
そのほかにも、2020年4月末までの限定ですが、電気とガスをまとめて切り替えてアンケートに答えるだけで、3,000円分のJCBギフトカードがもらえます。抽選ではなく、もれなくもらえます。
もちろん、解約料はかかりませんので安心して切り替えられますし、もし気に入らなければ他社にすぐに切り替えられます。
唯一の欠点は、Looopでんきなど、基本料金がかからない会社からCDエナジーダイレクトに切り替えたい時に、シミュレーションができないことでしょうか。
ホームページでは東京電力など、基本料金がかかる従量電灯BとかCなどとの比較しかできないようです。
もしご自宅がすでに他の新電力会社に切り替えていて、そのプランが基本料金がない状況で比較したい場合は、0120-811-792に電話すれば、どのプランに申し込めばいいのか、年間どれくらい得するのかを教えてくれますよ。

CDエナジーダイレクト

 

 

まとめ

kakaku.comにかぎらず、価格比較サイトでは一見節約額が大きくなるような会社やプランが上位に並んでいます。

ほとんどの会社は、サイトにキャンペーン料を支払うことで上位に鎮座します。

キャンペーンの時だけ安くなればそれでいい、という場合はお得です。今すぐGO!

ですがキャンペーンがないと割高になってしまう会社やプランもたくさんありますので注意してください。キャンペーの基準を満たしたら次の会社への切り替えを忘れずに((⌒▽⌒)

そういう意味ではちょっと安心できませんね。

今回はそれらを考慮して、たとえ次回の切り替え時期を忘れていたとしても損することがない安心してお付き合いできる電力会社5社をピックアップしました。

そこそこの電気代を支払っているのでしたら、すぐに切り替えた方がお得です。

電力会社の切り替えはネットだけでほぼ完結します。

たかだか1,000円されど1,000円です。

電気の使用量が少ない方向けの電力会社もご紹介しました。

 

思い立ったが吉日!是非電力会社を切り替えて節約してくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました